結論から言います。
それは、たった一枚のカードを財布(カードケース)に
入れるだけの方法です。
たったそれだけで
財布に入った現金だけでなく、クレジットカード、キャッシュカードの不正利用や免許、保険証の悪用を防止することができます。
大事な個人情報は一度流出してしまえば、将来に渡って不安を抱えることになってしまいます。
4,152,190件
この数字が何だかわかりますか?
これは2019年の東京都における、落とし物の届出件数です。
この内、お財布の届出件数は371,789件。
1日1,000件以上です。
しかもこれは届けられた件数、実際には数倍あったとしても不思議ではありません。
この数字からも分かる通り<財布を失くす>ことは誰にでも起こりうる事なのです。
あなたのお金と個人情報収集を
このカードで守ってください。
このカード、FINDORBIT(ファインドビット)で出来る事。
FINDORBITはスマホとBluetooth接続されます。
接続が切れる、つまり落としたり、置き忘れたりでスマホとカードの距離が開いた時に、双方のアラームでお知らせしてくれます。
この他に、スマホからカード、カードからスマホの双方向呼び出しが可能ですので、どこに置いたか分からなくなってしまったと言う時にも、アラームでその場所を特定することができます。
一説には日本人が1年間で探し物に費やす時間は145時間とも言われています。
実に年間で6日もの時間を<探し物>に使っているのです。
FINDORBITは、忙しいあなたにとって貴重な時間も節約できるのです。
いますぐ安心を手に入れてください。
おかげさまで多くの方に
ご支持いただいております。
テレビでご紹介いただきました。
FINDORBIT Orbit Cardの特徴
置き忘れアラーム
置き忘れが発生した時は、双方のアラームで素早くお知らせしてくれます。
地図記録機能
万が一、アラームに気づけなくても大丈夫。
通信が切断した場所(つまり失くした場所)を記録してくれるので、地図を頼りにカードを探すことができます。
カード呼び出し機能
あれ?財布どこ置いたっけ?そんな時はスマホをタップしてください。カードをアラームで呼び出すことができます。
スマホ呼び出し機能
あれ?スマホどこ置いたっけ?実はこれがもっとも頻繁に発生していませんか?
ORBIT CARDからスマホを呼び出すことができます。
※マナーモードでも、アラームで呼び出せます。
とにかく薄い!
とにかくORBIT CARDは薄い!
これが重要なんです。
キャッシュレスが進む中、財布はどんどん小型化しています。
無駄なスペースがない!
だから、カードポケットにスッと入る様な薄さが重要なんです。
大音量のカードアラーム
1.28㎜の厚みの中になんと80dBのスピーカーを内蔵しました。
これがどんなに凄いことか・・
財布の中にあってもしっかりとアラームが聞こえることでしょう。
素早くアラームでお知らせ
ORBIT CARDは置き忘れ発生から最短5秒後にアラームを鳴らします。
接続が不安定になりやすいBluetooth接続においてこれは結構なリスクです。
それでも、少しでも紛失リスクを回避するために、あえて早めの通知をしています。
意外と便利、ふるだけストップ
急にORBIT CARDは置き忘れ発生しアラームがなった場合、あたふたしない様に、スマホを振るだけでかんたんにアラームをストップできます。
繰り返し使えて経済的
ORBIT CARDはUSB充電タイプです。
1回の充電で、約3ヶ月使えるから手間もわずかです
防水で安心
ORBIT CARDは防水仕様になっているので安心です
シャッターリモコン に早変わり
ORBIT CARDはカメラのシャッターリモコン としてもお使いいただけます。
普段から持ち歩く財布の中にあるから、撮りたい時にいつでもパシャリ。