News

【終売】最後の生産となります
原材料費の高騰の影響で再生産を見送り、長らく欠品が続いておりましたシェラバッグですが、ありがたいことに再入荷のリクエスト多く頂戴しましたので、再生産することと致しました。 しかし、値上げせざるを得ない状況の中で、再生産は今回限りで終売とさせて頂くことと致しました。 今回の生産分(5月入荷予定)でも値上げとなりますが、ご予約分に関しては若干ではございますが値下げを敢行します。 これは、多くの再入荷リクエストを頂きましたお客様への、お礼の意味を込めての値下げでございますので、入荷後は値上げ価格での販売となります。 よろしくお願いいたします。
【終売】最後の生産となります
原材料費の高騰の影響で再生産を見送り、長らく欠品が続いておりましたシェラバッグですが、ありがたいことに再入荷のリクエスト多く頂戴しましたので、再生産することと致しました。 しかし、値上げせざるを得ない状況の中で、再生産は今回限りで終売とさせて頂くことと致しました。 今回の生産分(5月入荷予定)でも値上げとなりますが、ご予約分に関しては若干ではございますが値下げを敢行します。 これは、多くの再入荷リクエストを頂きましたお客様への、お礼の意味を込めての値下げでございますので、入荷後は値上げ価格での販売となります。 よろしくお願いいたします。

信濃毎日新聞さんに紹介頂きました。
2022年4月12日付、信濃毎日新聞 朝刊にて、お守りシェラカップを紹介頂きました。 お守りシェラカップは、善光寺御開帳を記念して、善光寺大勧進さんとコラボして制作しました。 護摩祈願をしてお届けするシェラカップで、使えるお守りとして、御開帳終了後、宅配にてお届けいたします。 4月28日まではクラウドファンディングサイトMakuake にて販売中です。
信濃毎日新聞さんに紹介頂きました。
2022年4月12日付、信濃毎日新聞 朝刊にて、お守りシェラカップを紹介頂きました。 お守りシェラカップは、善光寺御開帳を記念して、善光寺大勧進さんとコラボして制作しました。 護摩祈願をしてお届けするシェラカップで、使えるお守りとして、御開帳終了後、宅配にてお届けいたします。 4月28日まではクラウドファンディングサイトMakuake にて販売中です。

善光寺 御開帳記念 <限定>お守りシェラカップ
4月3日より始まった、7年に1度の盛儀 善光寺 御開帳。 その御開帳を記念して善光寺 大勧進さんとコラボして「お守りシェラカップ」を作りました。 これは善光寺ロゴのプリント、不動明王を意味する梵字カーンをプリントした期間限定のシェラカップです。 さらに、厄除けの護摩祈願を行ってからお届けします。 文字通り、使えるお守りとして、登山やキャンプのアウトドアシーンでのお守りとしてご活用ください。
善光寺 御開帳記念 <限定>お守りシェラカップ
4月3日より始まった、7年に1度の盛儀 善光寺 御開帳。 その御開帳を記念して善光寺 大勧進さんとコラボして「お守りシェラカップ」を作りました。 これは善光寺ロゴのプリント、不動明王を意味する梵字カーンをプリントした期間限定のシェラカップです。 さらに、厄除けの護摩祈願を行ってからお届けします。 文字通り、使えるお守りとして、登山やキャンプのアウトドアシーンでのお守りとしてご活用ください。

【新商品】ニンニクが苦手な人のためのアウトドアスパイス
日本三大 七味の一つ、長野の八幡屋礒五郎さんとコラボで、アウトドアスパイスを作りました。 江戸時代から続く、元祖スパイスミックスのお店の力を借りて、ニンニクを使わないアウトドアスパイスを作りました。 正直、世のアウトドアスパイスはスパイス自体が美味すぎちゃって、そっちに味が引っ張られてしまうと感じてました。 そこで、食材本来の味を引き立てるアウトドアスパイスを目指して作りました! 詳細はこちら
【新商品】ニンニクが苦手な人のためのアウトドアスパイス
日本三大 七味の一つ、長野の八幡屋礒五郎さんとコラボで、アウトドアスパイスを作りました。 江戸時代から続く、元祖スパイスミックスのお店の力を借りて、ニンニクを使わないアウトドアスパイスを作りました。 正直、世のアウトドアスパイスはスパイス自体が美味すぎちゃって、そっちに味が引っ張られてしまうと感じてました。 そこで、食材本来の味を引き立てるアウトドアスパイスを目指して作りました! 詳細はこちら

【新商品】シェラカップで本格蒸し料理<WASEIRO>
シェラカップで本格蒸し料理が作れる「WASEIRO」和せいろをリリースします! 日本の職人さんの手による、完全手作業の和せいろです。 安価な中国製のせいろとは一線を画する仕上がりで、国産材を使って作っています。 蒸し料理ってあまり馴染みはないと思いますが、実はかなりお手軽な調理方法で、シェラカップに水を張って、上にこの和せいろを載せるだけでふっくらと美味しい料理が出来上がります。 金属製の蒸し器に比べて、木が水分を適度に吸ってくれるから、蓋についた水滴が食材に掛かって、べちゃべちゃしてしまう事もありません。 WASEIROの詳細はこちら
【新商品】シェラカップで本格蒸し料理<WASEIRO>
シェラカップで本格蒸し料理が作れる「WASEIRO」和せいろをリリースします! 日本の職人さんの手による、完全手作業の和せいろです。 安価な中国製のせいろとは一線を画する仕上がりで、国産材を使って作っています。 蒸し料理ってあまり馴染みはないと思いますが、実はかなりお手軽な調理方法で、シェラカップに水を張って、上にこの和せいろを載せるだけでふっくらと美味しい料理が出来上がります。 金属製の蒸し器に比べて、木が水分を適度に吸ってくれるから、蓋についた水滴が食材に掛かって、べちゃべちゃしてしまう事もありません。 WASEIROの詳細はこちら