
NHKおはよう日本
’22/2/1 まちかど情報室にて紹介されました。

ABEMA Prime
’22/1/6 アベプラにて紹介されました

毎日新聞
’21/1/28朝刊に掲載されました
間もなく、新モデル登場予定ですので、今少しお待ちください!

メガネに貼り付けるだけ
全長わずか29㎜のOrbit Glasses(オービットグラス)をお手持ちのメガネに貼り付けるだけ。
メガネ探しのストレスは解消されます!

メガネを呼び出す
専用無料アプリを開き、ボタンをタップするだけ。
メガネの置き場所を音で特定することができます。
もう、あちこちメガネを探し回る必要はありません!

置き忘れアラーム
メガネの置き忘れも、スマホとメガネ両方のアラームでお知らせしてくれます。
老眼鏡やサングラス、ブルーライトカットメガネなど常時使わないものの紛失防止に役立つ機能です。

紛失場所を記録
置き忘れが発生すると、アラームと同時にその場所を地図に記録してくれます。
万が一アラームに気付かなくても、置き忘れた場所を特定してから探すことができます。

繰り返し使える充電方式
ORBIT GLASSES(オービットグラス)は充電方式を採用。
1回の充電で約1ヶ月間の使用が可能です。
充電の残量はスマホアプリでいつでも確認できますし、充電が必要なタイミングで通知が届きますので安心です。

ORBITアプリについて
置き忘れアラーム
ORBIT GLASSES(オービットグラス)とスマホはBluetooth接続されます。
Bluetooth接続が切れたタイミングで置き忘れと判断しています。
iPhone版はオービットグラスのアラームのON/OFF、スマホのアラームのON/OFF、バイブのON/OFFを任意に設定することができます。
Android版は置き忘れアラームのON/OFFのみの設定です。
安全ゾーン
自宅や職場などの紛失リスクの少ない場所での置き忘れアラームの発動をOFFにする安全ゾーン機能が搭載されています。
屋内の狭い範囲で不要な置き忘れアラームの発動を抑えることが可能です。
FAQ
よくある質問
FINDORBIT
用途に合わせたデバイスを用意しています。もちろんORBITアプリで一元管理可能です。