メスティンせいろ 蒸し料理が気軽に楽しめる
メスティンせいろ 蒸し料理が気軽に楽しめる
受取状況を読み込めませんでした
在庫切れ
メスティン×せいろ
色々な調理ができるメスティンですが、一番の使い方はやはり炊飯。
ただ、ガッツリ白飯派は別として、量が多くて残してしまうなんて事もしばしば。
そんな時、メスティンせいろを使えば、翌日固くなったご飯も炊き立てのように復活します。
誰でもかんたん、自動蒸し料理
せいろ蒸しがかんたんな理由は蒸し時間を気にしなくていい事。
木が適度に水分を吸ってくれるから、金属鍋のように、水滴があと垂れしません。
だから蒸し時間に神経質になる必要もなく、食材を入れて放置するだけ。
メスティンの自動炊飯と同じ、自動蒸しが可能です。
キャンプシーンなら、今までより手間なく絶品料理が1つ増える。
最高です!
ワンランク上の蒸し料理
せいろがなくても、蒸し料理は可能です。
ただ、せいろがあれば、かんたんに、しかも失敗なく美味しく蒸し上がります。
とにかく一度使って頂きたい。
手放せなくなります。
メスティンについて
メスティンセイロは15.4cm×9.6cmのメスティンにぴったり嵌るように設計されています。
※メスティンはメーカーによってサイズに微妙な違いがございますので、お手持ちのメスティンのサイズを確認しお買い求めください。
メスティンせいろ用メスティンについて
メスティンせいろ用メスティンは、日本茶の産地、静岡県の製缶メーカーさんにより作られています。
日本茶の保管と言えば茶筒です。
茶葉をフレッシュな状態で保管するために求められるのは、機密性。
同時に蓋の開閉しやすさが求められます。
長年培ったこの技術をメスティンに応用しています。
もちろん、海外製によくあるバリもない、日本品質のメスティンです。
メスティンせいろについて
せいろについては中国製となりますが、昭和47年創業の岐阜県中津川市に本社を置く、木工メーカーさんの企画のもと、同社の提携工場で作られております。
現地での品質管理はもとより、全て国内検品してからの出荷となりますので、安心です。
スペック
スペック
メスティンせいろ 1段
◉外寸:約15.8×10.5×10.2cm
◉重量:約170g
◉材質:竹・木
◉生産:中国
メスティンせいろ 2段
◉外寸:約15.8×10.5×15.4cm
◉重量:約250g
◉材質:竹・木
◉生産:中国
メスティン
◉外寸:約15.4×9.6×6.7cm
◉ハンドル:約12.4cm
◉重量:183g
◉材質:アルミニウム(本体・フタ)、ステンレス(ハンドル)、耐熱シリコーンゴム(ハンドルカバー)
◉生産:日本
◉直火可、電子レンジ・オーブン・食洗機不可
















こちらもおすすめ
-
保冷剤を再開発! アイスエナジー 500 |-10℃ |熱交換して周りを冷やす|複数購入割引あり
通常価格 ¥1,232 JPY通常価格単価 / あたり -
お弁当の保冷に最適! アイスエナジー 300g |-10℃でしっかり冷却|複数購入割引あり
通常価格 ¥1,122 JPY通常価格単価 / あたり -
南部鉄器 マルチグリドル 田川ホルモン鍋 鉄板 ワンランク上の煮る・焼く・炒める
通常価格 ¥18,000 JPY通常価格単価 / あたり -
経年変化が楽しい銅製珈琲挽き|ハンドミル|セラミック刃|かんたん清掃|燕三条製
通常価格 ¥16,500 JPY通常価格単価 / あたり¥16,500 JPYセール価格 ¥16,500 JPY